祝!NHK「おはよう日本」出演
今回は、特集「だてマスク現象」の中で紹介されました。
最近はこの「だてマスク」が流行しているそうです。
Q. そもそも「だてマスク」とは?
A. 本来の感染予防や衛生上の理由とは異なる目的でマスクを着用すること、
あるいはそのようにしてマスクを着用する人のことを呼びます。
視力向上のためではなく、おしゃれ感覚でメガネをかけることを「だてメガネ」と呼ぶのと同じですね。
まさに、マスクdeお見合いは「だてマスク」現象の代表といえます。
特集で紹介されていたのは、
日頃からマスクを頻繁に着用する遥さん。
普段は、異性の方と話すのは苦手なようで。
遥さんがマスクdeお見合いに参加する様子が放送されていました。
参加してどうだったのでしょうか?!
参加後の感想
「マスクをしているということを言い訳に、沢山の方と積極的に話せた」
とのことでした。
遥さん:
「マスクをしていることで、いつもよりにオープンに話せました。」
「マスク効果のおかげで、会話に集中することができ、異性の方の内面を見ることができました。」
マスクdeお見合いが推奨していること:
マスクをつけることにより、いつもよりオープンに話せるので積極的に話すべし!
マスクをつけているため、外見の情報が減るので、内面重視で話すべし!
がしっかりと実行されていたのがわかります。
運営局としてはとても嬉しい感想でした。
遥さんが勇気を出して、沢山の方と話す姿は感動的でした!!
大好評により、NHK WORLDでもご紹介いただきました
NHK WORDはNHKが全世界に発信しているメディアです。
NHK WORLDでも紹介されるほど、注目度が高かったようで、嬉しいです。